デザインのそれ。

グラフィックデザイナーの雑駁ブログ

本の要約サービス「Flier(フライヤー)」が本選びと時短に非常に効果的

忙しいときや本を探すときに役立つ本の要約サービス。僕は以前から「Flier(フライヤー)」というサービスを利用している。

フライヤーは、スキマ時間を活用して話題のビジネス書や教養書など、気になった本の内容をわかりやすく要点をまとめて見ることが出来るサービスです。

本をすべて読まなくても、本の内容が一目でわかるため、どういった本が出版され、どんな論点で書かれているか簡単に把握することができます。アプリで提供されているので、移動中などすぐに開いてチェックすることができます。

確かサービスが始まって6〜7年は経っていると思いますが、要約だけでどうなんだろうと思っていましたが、やはり現代の時短ニーズにすごくマッチしてるんですね。

 

サービスは、無料でも利用できますが、有料プラン(ゴールド:2000円/月、シルバー:500円/月)で契約すると読める要約が増えます。

無料アカウントでも著者のインタビューを交えた独自のコンテンツも読むことができるのも魅力です。

 

また、本の要約のほか、本の評価があり革新性、明瞭性、応用性などを踏まえた5段階の評価点を見ることができます。さらに著者のプロフィールや出版社、定価、出版日など書籍の情報も詳しく掲載されており、本を購入したい場合はそのままAmazonやhontoへ飛ぶこともできます。

 

本を買うときは、書店で手にとって内容を確認するか、Amazonの商品詳細や口コミなどである程度内容を把握することはできますが、フライヤーはプロのライターが要点をわかりやすくまとめてくれているので断然わかりやすく、非常に効率が良いので、忙しいかた、いや忙しくない方にもおすすめです。

 

 

 

 

名作チェアをはじめ数々の名作をもつハーマンミラーHerman Miller: A Way of Living(ハーマンミラー:生き方)本が登場

Herman Miller: A Way of Living(ハーマンミラー:生き方)本が販売予定で、現在Amazonにて予約を受け付けています。

 

Herman Miller: A Way of Livingは、10個のチャプターから構成され、100年を超えるハーマンミラーの歴史と、歴史的な瞬間を動かした重要人物たちの物語が記録されている。

同時代の出版物からの切り抜きや、再印刷されたエッセイ、書簡、特許、広告、絵、ポスターなど貴重な資料の数々で構成されており、ハーマン・ミラーの歴史が記載されている。

 

名作チェアのハーマンミラー

1905年にアメリカ・ミシガン州ジーランドにてベッドルーム家具製造会社「スター・ファニチャー・カンパニー」として創業。

ギルバート・ローディやジョージ・ネルソン(「M」ロゴをデザイン)、さらにチャールズ・レイ・イームズ夫婦が加わり、イームズプライウッドチェアやファイバーグラスチェア、イームズストレージユニットとワイヤーベーステーブルなど数々の名作を発表し、1950年代には不動の人気を築いていきます。

現在でも、アーロンチェアやラウンジチェアなど数々の製品を販売しており、モダンデザイン家具メーカーとして世界的にその名が知られています。

また、

 

本の出版予定日は2019年5月29日となっており、既にAmazonにて予約購入が始まっているので、欲しい方は無くなるまえに早めにゲットしておきましょう。

Herman Miller: A Way of Living

Herman Miller: A Way of Living

 

富士フイルムから中判ミラーレス「GFX 100」が登場

富士フイルムから中判ミラーレス「GFX 100」が登場した。

GFX100 は、世界最高の1億2百万画素のラージフォーマットセンサー、5.5段分の効果のボディ内手ブレ補正、576万ドット電子ビューファインダー、4K30fps動画、16bitRAWなどが搭載された中判カメラです。

ボディは直線主体のマグネシウム合金を使用し防塵・防滴・耐低温構造となる。店頭価格は120万程度となり発売日は2019年6月下旬となる予定。

 

FUJIFILM GFX100 | 富士フイルム

オウンドメディアの事例が学べる「オウンドメディアライブラリ」

企業のマーケティング活動の王道となりつつあるコンテンツ・オウンドメディア運営。それぞれ自社の特徴を生かし、ブログやyoutubeチャンネルにて様々なコンテンツを発信しています。

 

そんなオウンドメディアをこれからはじめたいという方や、運営の手がかりやアイデアを学ぶことができるサイト「オウンドメディアライブラリ | 500件を超えるメディアの事例・分析まとめ」が誕生しました。

 

オウンドメディアの事例が学べる国内最大級のオウンドメディア掲載サイト

オウンドメディアライブラリは、国内最大級となる掲載数500件を超える様々なオウンドメディアが集められています。

 

IT・通信(システム・テクノロジー)や、エンターテイメントなどといった47個の業種別カテゴリーから、興味のあるものを選ぶと大企業から中小企業など様々なオウンドメディアサイトがインデックスされています。その他、キーワード検索やタグからも検索することが可能。

 

また、それぞれのサイトの詳細ページでは、そのサイトのリンクのほかに、更新頻度や関連タグ、コンテンツの種類など、どんなオウンドメディアなのかがわかるようになっている。

さらにそのサイトのターゲットやページ数(Google index数)、予想ページビュー、予想セッション数なども記載されています。

 

現在、オウンドメディアを立ち上げ成功させるまでの全行程を網羅したebook「記事企画のワークシート」も無料で配布しています。

 

とにかくオウンドメディアのことならなんでもといったかなりの情報量が提供されているので、まさに企業の広報担当者や自分でメディア運営をはじめたいという方は一度のぞかれてみてはいかがでしょうか。

 

オウンドメディアライブラリ | 500件を超えるメディアの事例・分析まとめ

 

こちらの本はオウンドメディアをはじめるための準備・心得から、オウンドメディア作成方法、コンテンツの作り方、効果測定と改善のポイントなど、オウンドメディアの立ち上げと運営に必要なあらゆる情報をまとめた本。事例を交えわかりやすく解説されていますのでこれから学びたい方にはオススメです。

 

 

新型Googleグラス「Glass Enterprise Edition 2」

Googleグラスが再登場していますね。外観はより普通のメガネに近づき、より高性能なCPU(クアルコムクアッドコア 1.7GHz )と新しい人工知能エンジンを搭載し、バージョンアップしている。

Glass – Glass

クラシックなデザインが目を惹くポラロイドカメラInstantKon RF70登場

香港を拠点とするカメラメーカー「MiNT(ミント)」から、新しい折りたたみ式のポラロイドカメラInstantKon RF70が登場します。

 

最新のテクノロジーとクラシックなデザインが融合した黒いボディのInstantKon RF70。ドイツのツァイス・イコン社のスプリングカメラ(蛇腹カメラ)イコンタからインスピレーションを受けて開発されたというレンジファインダーカメラとなっている。

シャッタースピードと絞り、焦点を制御することができ、フラッシュも自由に調整することが可能です。

シャッタースピードは、マニュアルのほか長時間露出など14種類から選ぶことができるので、自由度も高い。

 

RF70 – MiNT camera Japan Official Website

ブーツブランドDannerとスノーピークのコラボブーツ

新潟県三条市に本社を置く日本のアウトドアブランドSnow Peak (スノーピーク)と、アメリオレゴン州のブーツメーカーDanner(ダナー)のコラボレーションブーツ「DANNER FIELD PRO 6H Black」

砂利や石ころがあるアウトドアフィールドで、地面をがっちりグリップするVibramソール、防水・透湿性に優れたゴアテックス素材、しっかりとフィットさせることができるアイレットで本格的アウトドア仕様にダナーブランドらしいラギッドならスタイリングが男らしさを引き立てますね。

 

DANNER FIELD PRO 6H Black(SE-DN00100BK)の通販 | スノーピーク(Snow Peak)

 

 

デザイン書籍、ドイツのモダン・タイポグラフィの巨匠Jan Tschichold(ヤン・チヒョルド)

Jan Tschichold(ヤン・チヒョルド)は、モダン・タイポグラフィの巨匠として20世紀のデザインに影響を与えた人物の一人。

 

ドイツに起源を持つ彼は戦争の影響からスイスに移り住み、モダン・タイポグラフィを突き詰めて行くと同時に、既存のブックデザインの再定義を試みていく。

 

Jan Tschichold and the New Typographyは、その伝説的とも言えるヤン・チヒョルドの生涯と作品と、1920〜30年代のドイツで活発になったニュー・タイポグラフィ運動における彼の役割を収めたストーリーです。

Jan Tschichold and the New Typography: Graphic Design Between the World Wars

Jan Tschichold and the New Typography: Graphic Design Between the World Wars

 

 

 

 

ヨゼフ・ミュラー・ブロックマンのPioneer of swiss Graphic Design

Pioneer of swiss Graphic Design(スイス・グラフィックデザインのパイオニア)というタイトルのスイス人グラフィックデザイナーであるヨゼフ・ミューラー=ブロックマンの作品を紹介した本。

スイス・インターナショナル・スタイルを確立した数々の作品がオールカラーで掲載されています。彼が開発したグリッドシステムの概念は、現代のデザインにおいても美しく機能的になレイアウトとタイポグラフィの基礎、そしてそれらの効果的な役割を学ぶことができます。

 

Pioneer of Swiss Graphic Design

Pioneer of Swiss Graphic Design

 

 

 

自由に素材をカスタムできるフラットデザインの人物フリー素材「humaaans」

UIデザインツールSketchやプロトタイピングツールのInVisionなどでユーザーが自由に素材をカスタマイズできるフリーのイラスト素材「humaaans」の紹介です。

humaaansは、人物のイラストを使いたい用途に合わせて自由に組み替えることができるイラスト素材で、humaaansのWEBサイトからダウンロードして使うことができます。

イラスト素材は上半身、下半身、頭、オブジェクト、環境のパーツに分かれており、それぞれにいくつかの形状とカラーバリエーションが用意されています。

どれもシンプルなラインで構成され、クセのない軽やかなフラットデザインの人物イラストとなっているのが特徴です。

ブログや仕事のプレゼン資料などの説明にサクッと使えそうですね

 

www.humaaans.com